日常

【静岡】世界初!の幼魚水族館

2025年04月29日(火・祝)に静岡県にある幼魚水族館に行ってきたのでご紹介します🦐 幼魚水族館どんなとこ? ショッピングセンターの中なの嬉しい 3つの建物からなる「サントムーン」というショッピングセンターの「オアシス」(本館、オアシス、...
お出かけ

【和歌山】海も近くて遊べて学べる!京都大学白浜水族館

京都大学白浜水族館は、入館料(大人600円、小中学生200円)が安い!のに 小規模ではありますがしっかりとした水族館でありながら、海辺もすっごく近くて魅力いっぱいな水族館でしたのでご紹介します♪ ちなみに筆者は2025年05月04日(日)、...
日常

【静岡】沼津港深海水族館|世界唯一の深海水族館で超貴重な展示は見逃せない

2025/04/29訪問に沼津港深海水族館に訪問してきました🐟 筆者は17:00ごろの入館(訪問当日の閉館時間は18:00)だったので人が少なく、館内をゆったりと見て回れました♪ 所要時間は45分でした 超!貴重な展示 メンダコ ここ数年、...
日常

水族館で何を見る?

みなさんは水族館にいったら何を見ますか? それとも、 「なんとな〜く行ってみよう…」 「家族サービスとして、とりあえず行っとこう」と足を運んでいますか? 今回は水族館好きの筆者が、水族館で楽しみにしていることを紹介するので 皆さんが水族館に...
日常

【島根】島根県立しまね海洋館アクアスに会いに行こう

注目はシロイルカ 注目の白い子、そうシロイルカさんです 頭がプニンプニン、もったもったと動くのが可愛らしい♡ 水槽に近づくと、人懐っこい子が寄ってきて遊んでくれました♡ シロイルカショーも行われているので、ぜひ見に行ってみてください♪ シン...
ちょっぴりお出かけ

【兵庫】神戸のおしゃれ水族館アトア

外観は要塞のようなオシャレかっこいい建物の水族館で 神戸にあるデートにもってこいの「アトア」を紹介します アトアといえばの巨大球体水槽 圧巻の球体水槽がアトアの目玉です👀こちらの球体水槽は、国内最大だそうです! 水槽なので、球体の中は本当に...
がっつりお出かけ

【大阪】外国人観光客の多い海遊館を快適に過ごす裏ワザ3選!

2025年3月現在、海遊館は世界最大の魚類「ジンベエザメ」が見られる貴重な水族館でもあり、更に本州でジンベエザメが見られるのはココ!海遊館だけなんです‼ そんな海遊館は、外国人観光客からも大人気なため平日休日に関係なく毎日大混雑です 今回は...
お出かけ

【大阪】大阪の水族館でデートするなら海遊館?ニフレル?

大阪の水族館といえば、海遊館とニフレルですよね🐟 今回は、それぞれのおすすめポイントのご紹介と、デートするならどっち?を考えていきたいと思います♪ 結論としては、筆者の個人的意見ではデートにはニフレルがおすすめです! デートにいくならどっち...
ちょっぴりお出かけ

【滋賀】無料バンザイ 小さなびわ湖水族館

小ぢんまりとした水族館「小さな琵琶湖水族館(オサカナラボ)」は、長浜駅前の「えきまちテラス長浜」にある無料水族館です! 今回は小さなびわ湖水族館がどんなところかご紹介します! 琵琶湖の淡水魚が見られるオサカナラボ 筆者は2025年3月9日に...
がっつりお出かけ

【滋賀】琵琶湖博物館水族展示室

琵琶湖博物館に水族館のようなエリアがありましたのでご紹介します🐠 水族展示室はちゃんと水族館 博物館の中にある水族展示室🐠 ちょっとしたお魚コーナーかな?と思いきや、しっかり水族館でした 水中トンネルの美しさには心が癒されます ↓向こう側が...